質とコントロールを失わない自動翻訳。
従来の自動翻訳は不自然でブランドイメージを損ないがち。手作業の翻訳は高コストで更新のたびにやり直す必要があります。
WebLingo は AI 翻訳に人の校正を組み合わせ、ダッシュボードで全文管理できます。数秒で翻訳を確認・修正・ロック可能です。
仕組みを見るHow it works
- ステップ1 — 元サイトを登録
サイトのURLとターゲット言語を入力すると、WebLingo がコンテンツを自動的に解析します。
- ステップ2 — CNAMEを設定
サブドメインをWebLingoに接続すると、翻訳サイトが自動ホスティングされます(330以上のCloudflare拠点)。
- ステップ3 — 公開と自動更新
多言語サイトが公開され、元サイトの更新に合わせて自動的に同期されます。
自社の言語からお客様が話す言語へ
WebLingoはソースコンテンツの言語を自動検出し、展開したい対象ロケールを選択できます。
現在、マーケティングサイトやドキュメント向けに35以上の言語をサポートしています。
人気のある例として、日本語、英語、フランス語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、ドイツ語などがあります。
対応言語一覧を見る。他の言語が必要ですか?ご相談ください — 順次追加しています。
WebLingo の特長
料金プラン概要
翻訳ページのホスティング込み(Cloudflare CDN 330以上の拠点)。
Starter
¥4,800 / 月
自社サイトの多言語ミラーを自動で提供します。
- 数分で導入でき、翻訳は自動同期されます。
- 330以上のCloudflareエッジ拠点からグローバル配信。
- 日次の自動更新と72時間以内のメールサポート。
Pro
¥8,800 / 月
翻訳とSEOを細部までコントロールできます。
- ブランドに合わせてコピーを編集・ロック。
- 高度なSEO設定を備えた日次のコンテンツ更新。
- 24〜48時間以内に応答する優先サポート。
リセラー・代理店
¥24,800 ベース(10サイト込み)+ サイト追加オプション
クライアント向けにWebLingoを再販・リブランドできます。
- 10サイト込みのホワイトラベルダッシュボード。
- 需要に応じてStarter / Proサイト枠を追加可能。
- 重要なローンチを支える当日対応のコンシェルジュサポート。
日本国内外の先行ユーザーにご利用いただいています。
FAQ
サイトのコードを変更する必要はありますか?
いいえ。コードを変更する必要はありません。翻訳ページへのリンク追加もオプションです。必要であれば導入サポートいたします。
ECサイトや会員ダッシュボードにも対応できますか?
現在WebLingoは静的ページ(コーポレート、サービス紹介、ドキュメント等)に対応しています。動的サイトのサポートはProプラン向けに開発中です。
使用量に制限はありますか?
トラフィック、文字数、ページ数の制限はありません(フェアユース適用)。サイトと追加言語ごとの課金です。
ホスティング費用は含まれますか?
はい。翻訳ページはすべてCloudflareの330以上の拠点に無料でホストされます。
いつでも解約できますか?
はい。月額・年額契約が選べます。次回請求前に解約してください。